Nidwalden / ニトヴァルデン
見学もショッピングもできる!スイス製のガラス製品工場 ~ Glasi Hergiswil




見学もショッピングもできる!スイス製のガラス製品工場~Glasi Hergiswil
Glasi Hergiswil (グラーシ ヘルギスヴィル)は、1817年創業、スイス製のガラス製品を作る唯一の工場兼ミュージアムとして、人気のある観光地のひとつ。
ガラスの歴史、そしてこのGlasi工場の歴史について学べるミュージアム施設とガラス製品の展示コーナー、さらに、実際にガラス製品を造る作業の様子が見学できます。
ガラスが出てくる溶解炉は、中心の一番熱いところでなんと1500℃!!
作業場に入るとムッとする熱気を感じますが、見学できる場所にいても相当暑いので、実際に作業している人たちの暑さは、ハンパないでしょう・・
この作業場の横には、吹きグラスの体験をするところがあります。
作ったガラス玉はお土産に持ち帰ることもできるので、いい思い出になりますね。
施設自体は、90分もあれば一通りゆっくり見られます。
併設するショップでは、ここだけのアウトレット品の販売(といっても商品のクオリティはほぼ新品同様!!)もあるので、普段はなかなか手が出ないGlasiの製品を購入するいい機会ですね。
ミュージアム兼工場は、Vierwaldstättersee(ルツェルン湖)に面していて、お天気のいい日は湖畔の眺めがとっても美しいです。

敷地内には、レストラン、バー、カフェ、公園もあって1日ゆったりと過ごせるので、ぜひお出かけしてみてくださいね。
Hergiswil駅下車徒歩約3分という、交通の便も良いですよ。
Glasi Hergiswil の基本情報
住所 | Hergiswiler Glas AG Seestrasse 12 6052 Hergiswil am See |
電話 | 041 632 32 32 |
営業日・営業時間 | 月~金曜日 : 9:00 ~18:00 土曜日 : 9:00 ~16:00 ※祝祭日の前日は17:00 閉館 |
休館日 | 日曜日・祝祭日 |
入館料 | 大人(子供は10歳以上):7CHF 子供(10歳未満):無料 ※ミュージアムパス、またはRaiffeisenのバンクカード提示にて割引あり。 ※スイス国鉄 (SBB Railaway)とのコンビ割引もあります。 |
体験料 | ガラス吹き体験:1回20CHF (持ち帰り可) |
WEB | www.glasi.ch |
Glasi Hergiswil の場所・行き方・アクセス
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。