スイスといえばチョコレートですが、
Lindt(リンツ)やCailler(カイエ)の他にも、
知る人ぞ知る、美味しいチョコブランドがあるんですよ。
それが、aeschbach(エシュバッハ)
スイスでもどこでも買えるわけではなく、
中央スイスの一部(Luzern, Zug, Zürich)だけで手に入る、貴重なチョコ!
今回は、aeschbachのチョコレート工場、
aeschbach chocolatier の訪問レポートです。
ただし!!ここは、ただのチョコレート製造工場ではありません。
カカオからチョコレートができるまでの工程や、
チョコレートの歴史を楽しく学べる、
「Chocowelt(チョコレートワールド)」という施設があったり、
子供だけでなく大人も夢中になる、オリジナルチョコレート作りも楽しめたり・・
チョコレート好きにはたまりません♪
では、しばし甘~いチョコレートの世界をお楽しみください・・・
大人も子供も夢中!aeschbach chocolatier (LU) で自分だけのチョコレートを作ろう!
aeschbach chocolatier の工場は、ルツェルン駅から S1 で約 10 分の、Root D4 にあります。
カフェレストランやショップも備えているため、外観はとってもオシャレ。


季節によって、デコレーションは変わります。
この時は、クリスマスが近かったので、クリスマスのデコレーション🎄
中に入ると、カカオ君が出迎えてくれます。
目の前の階段を上にあがると、展示施設やチョコ作りなどができるChocoweltです。

では、早速チョコレートの世界へ足を踏み入れてみましょう♪
Chocowelt ~ チョコレートの世界に浸る!
Chocowelt では、「え!こんなものまでチョコレートでできるの!?」と思わずにいられない、職人さんの芸術作品が展示されています👇
水族館のイメージや・・

ルツェルンでおなじみの観光名所だったり!

また、チョコレートの歴史や、
どうやって作られていくかについても、学べます:

カカオが船で運ばれてくる様子を、船に乗りながら体感できたり。

子供たちのお楽しみとして、チョコレートが試食できるコーナーもいくつかあります。
これはその一つ👇
ロバを押すと、鳴き声と共に、ロバの口からチョコレートがドサドサ‼

チョコレート作りで1日ショコラティエ体験をしよう♪
ここに来たら、チョコレートを作らず帰るなんてもったいない!ショコラティエ体験していきましょう!
チョコレート作りは、展示会場と同じエリアでできます。

入場するときに受け取った引換券を、担当のおばちゃんに渡し、
- ミルクチョコレート
- ダークチョコレート
- ホワイトチョコレート
の3種類の中から、好きな組み合わせを伝えると、
『型』にチョコレートを流してくれます。
その後、爪楊枝を使って、チョコレートに模様を描いていきます。
👇は3種類のチョコをすべて使って、もみの木を描きました。

そして、たくさん用意されている飾り食材を使って、
自分の思うままに、デコレーションしていきます(^^)

ココナッツパウダーや、星砂糖、チョコレート、ナッツ、ドライフルーツなどなど、
どれを使おうか迷ってしまう・・
ただ、あれこれ考えすぎると、
チョコレートが固まってくるので、だいたい8分くらいで終わらせましょう✧
デコレーションが終わったら、クーラーコンベアに流して、
チョコレートを完全に固めます。

出てきたっ✧

その後は、パッキングエリアに用意されている透明袋とシールを使って、
チョコレートをパックします。

展示会場を出ると袋がもらえるので、作ったチョコレートを入れて、お土産にできます。
プレゼントにも良いですね(^^)

aeschbach chocolatier の営業時間などの基本情報
住所 | ChocoDromo 1a, Hochschwerzlen 6037 Root - Luzern |
電話 | 041 747 33 33 |
営業時間 | 毎日(月~日曜日) ◆カフェ・レストラン、お土産ショップ ・・・月~金曜日 08.30 - 17.00 土・日曜日 09.00 - 17.00 Uhr ◆チョコレートワールド・・・月~日曜日 10.00 ~ 17.00 (最終入場 16.00) |
休業日 | なし ※イースターや降臨祭(Pfingsten)などの祭日は営業、ただしその他の国や州の祝祭日は休業。 詳しくは、公式サイトで確認してください。 |
入場料 | ショップやカフェへの入場は無料 Chocowelt へは、 大人 (16歳以上) 15CHF 子供 (6歳~15歳) 8CHF 乳幼児 (0~5歳) 無料 ※チョコレート作りは、別途 1 枚 (200g) 10CHF かかります。 |
WEB | https://aeschbach-chocolatier.ch/ (独) |
aeschbach chocolatier の場所・行き方・アクセス
電車でも車でもアクセスはとっても便利!最寄り駅のRoot D4の目の前です。

車の場合も、Rootで降りてからすぐ近く、駐車場もとっても広い。

最寄り駅 | Root D4 |