今回は、ルツェルン州 Rothenburg にある、Erlebnis-Labyrinth を紹介します。
ここは 7 月~ 10 月までの 4 ヶ月間だけ一般開放されている観光農家で、
りんご畑がなんと!青空迷路 として、楽しめちゃうのです🌟
頭をひねさせられるクイズが、迷路のところどころに用意されているので、
親子で頭の体操にもなりますよ(*^^*)
夏 ~ 秋のお出かけのアイデアの参考にどうぞ!
Erlebnis-Labyrinth の迷路で頭と体を動かそう♪
外観はこんな感じ。農家の敷地の一部を、観光客向けに開放されています。

写真左側の大きな建物が、受付兼カフェスペース。
この農家で作られたはちみつやシロップ、ジャム、ドライフルーツなどが買える直売所もあります。
迷路はこの建物のすぐ右。
入場料を受付で支払って、いざ出発!

整列して植えられるリンゴの木を利用して迷路を作るなんて、
なかなか頭の柔らかい発想ですね!


運が良ければ、カモの家族に遭遇することも!?

ぶどうのトンネルも。

迷路の中には、ところどころクイズが用意されています。
なぞなぞや、言葉遊びのような問題も多いので、ドイツ語の単語をよく知らなくても解けちゃうことも!


かぼちゃ祭りが開催されている間は、とても混雑するので、
ゆっくり迷路を楽しみたい場合は、7 月 ~ 9 月中旬までに行くのがオススメです。
こちらの動画は、実際に迷路の中を歩いている様子です。
本格的な迷路で、大人も夢中になっちゃいますよ!
迷路以外の施設
エンターテイメント的な施設はそれほど多くありませんが、子供が楽しめるエリアもいくつかあります。
まずは、スイスならでは!のどうぶつふれあいコーナー!

![]() | ![]() |
大空の下で気持ちよくジャンプ!できる 巨大空気トランポリン!
とっても気持ちよさそう(*^^*)
12 歳以下の子供は、誰でも遊べます♪

近くにカフェスペースがあるので、大人はゆっくりコーヒーでも飲みながら、
子供がふれあいコーナーやトランポリンで遊んでいるのを眺めて、ひと休みするのもいいですね☕
👇の写真は夏のものなので、がらんとしていますが、
大規模なかぼちゃ祭りが開催される9月末から10月末は、ここがお祭り会場に大変身!

食用かぼちゃはもちろん、飾り用かぼちゃなどが売り出される他、
展示物として、かぼちゃを使って牛の形やスイスの地図、文字などが飾られてその芸術性には脱帽!
詳しくは、コチラの公式サイトで確認してみてくださいね。
Erlebnis-Labyrinth の営業時間・入園料などの基本情報
住所 | Bürlimoos 6023 Rothenburg |
電話 | 041 280 82 65 |
営業時間 | 【 7 月上旬 ~ 10 月末】 毎日 10:00 ~ ※年によって開園する日にちが異なるので、 7 月に行く場合はコチラで確認してください。 |
休業日 | 冬季~春季 |
入場料 | 大人(16歳~):6CHF 子供(4歳~15歳):4CHF 幼児(~4歳):無料 |
WEB | http://www.kuerbishof.ch/erlebnis-labyrinth-irrgarten.html |